「しっかり噛めて、美しい仕上がりに!」
2回法インプラントは、歯茎や骨が少ない方でも、しっかりとインプラントを固定し、美しい仕上がりを実現する治療法です。
まず、インプラントを埋め込み、その上を歯茎で覆うことで、しっかりと骨と結合するのを待ちます。その後、もう一度歯茎を開いて、インプラントの土台を取り付けます。治療中も仮の歯を入れるため、見た目も気になりません。
約2ヶ月後、歯茎が落ち着いたら、いよいよ本物の歯を装着!自然な見た目で、自信を持って笑えるようになります。
あなたの歯と笑顔を、しっかりサポートするインプラント治療です!

歯茎が少ない場合や、骨が少ない場合やきれいにインプラントを入れたい場合は2回法インプラントを使用します。
2回法のインプラント治療は、インプラントを入れる時に歯茎でインプラントを覆いますので、インプラントが骨と結合した後、もう一度歯茎を開いてインプラントに入れる土台を入れる治療を行います.
写真では、歯茎が治るまでの期間使用する土台が入っています.この上に仮歯がはいります。
1ヶ月程待って歯茎が落ち着き次第、インプラントの上に歯を入れます。その間は白い仮歯が入ります。
インプラントに入れる差し歯は上部構造と言っておりますが、上部構造に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させていただいております。クリックしてご覧ください。
インプラントの上部構造のページ
インプラントの土台の上には歯を入れます。奥歯なら銀でも良いと言う方はコストを抑える事ができます。白い歯にしたい場合は種類がございます。歯の部分をインプラントの上部構造と呼んでいます。上のリンクページにインプラントの上部構造のご説明を行っています。ご参考になさってください。
また、ただいまインプラント治療を希望される方に無料カウンセリングを行っております。無料カウンセリングは御予約制となっております。ご予約をお取りになってからご来院ください。
インプラントの上部構造などの無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上
JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)
0120-25-1839
03-3251-3921
~インプラントの注意~
インプラントは保険外診療となります。インプラントの種類などによって料金がかわります。通常インプラントは、3つの部分に分かれており、人工歯根1本あたり11万円(税込み)~土台(アバットメント)2万2千円~、上部構造5万5千円~の料金となります。奥歯のインプラントを行う場合は17万7千円(税込み)~となります。白い歯にする場合や、土台をジルコニアにする場合、人工歯根を高級なものにする場合など料金がかわります。